富岳南保育園


富岳南保育園トップページへ戻る


地域に根ざした保育事業及び利用可能サービス

※各申請書用紙は、用紙のダウンロードページをご利用下さい。出力して記入し提出ください。
延長保育
■保育時間:7:00〜20:00
延長保育申請書の提出が必要です。
■一時利用 (一回あたり)
  ※食事・おやつ代を含む。
時間帯
単位時間
単位料金
18:00〜19:00
60分
250円
19:00〜20:00
60分
250円
延長保育利用要綱
保護者の勤務時間等により、通常保育時間以外の時間に保育に欠ける乳幼児の保育を行ない、支援を図る。
1.延長保育時間
(1)通常の延長保育時間は、夕方18:00〜19:00で、18時に在園している子どもが該当となります(土曜日も同様)。
(2)19:00〜20:00は、追加の保育料がかかります。
  ※19:00以降になる場合は毎回必ず電話連絡をして下さい。
2.延長保育料
●1−(2)の19:00を超えた分については、事前に連絡の上、1回につき250円。
3.納入方法
18時以降は、迎えの時間を記録し、その都度納入願います。

休日保育
■保育時間:07:00〜18:00
休日保育申請書及び休日勤務証明書
の提出が必要です。
(申請は、利用日の前月20日までに提出してください。)

■保護者負担料金 (一回あたり)※食事・おやつ代を含まない。
※両親の休日勤務証明書の提出がある場合のみ無料。休日勤務証明がない場合は下記の通り。

対象年齢
料金表示
0歳〜3歳未満
2,000円
3歳〜
1,500円
休日保育利用要綱
保護者の就労等により、休日に保育に欠ける乳幼児の保育を行ない、共働き家庭の支援を図る。
1.対象児
裾野市内に在住し、富岳南保育園に休日保育の登録をしており、且つ、実施日が保護者の勤務や看護などで保育に欠ける乳幼児。
2.実施日
平成30年4月8日以降の日曜・祝日
実施日 実施日
4月 8、15、25、29、30 10月 7、8、14、21(28日は富岳まつりのためなし)
5月 13、20、27
(連休中制限あり)
11月 3、4、11、18、23、25
6月 3、10、17、24 12月 2、9、16、23、24(29〜31日は年末のためなし)
7月 1、8、15、16、29(22日は納涼予備日のためなし) 1月 6、13、14、20、27(1〜3日は年始のためなし)
8月 5、11、12、19、26 2月 10、11、17、24(3日は保育園発表会の翌日のためなし)
9月 2、9、23、24、30
(16・17日は運動会予備日のためなし)
3月 3、11、17、21(24日・31日は年度末の為なし)

3.保育時間
7:00〜18:00
※延長保育はありませんが、登録者の保護者の状況により検討します。
4.保育料
※両親の休日勤務証明書の提出がある場合のみ無料。休日勤務証明がない場合は下記の通り。
3才未満児・・・1日 2,000円
3才以上児・・・1日 1,500円
※半日の利用でも1日分の料金がかかります。
※料金のお支払いは、利用日の登園時にお願いします。
5.利用定員
3人以上9人未満
6.食事
食べられる量のお弁当と水筒を持参してください(おやつは園で用意します)。
7.その他
※1週間の児童の出席日数は、保護者の稼働日と同じですので他の園児と同様に、保護者のお休みの日はお子さんと一緒に過ごしていただける様ご配慮お願いいたします。
※休日保育を利用した週は、できるだけ同一週にお休みがとれるようにご配慮ください。
8.利用について
※利用希望者は登録制で、登録申請書の提出が必要です。
※予定日の変更がある場合は、利用日の1週間前までに連絡してください。
※利用日の申請は、前月の20日までに提出してください。
※詳しくは、保育園にお問い合わせ下さい。

病児保育(病後児対応型)

当該園児は無料、裾野市内のお子様は有料です。登園に際し病後児保育申請書に必要事項を記入していただきます。 病気回復期のお子様が対象ですので、お子様の病状の変化によってはお迎えに来ていただく場合があります。
病後児保育申請書の提出が必要です。

看護保育利用要綱
病気回復期にあって集団保育は困難な時期だが、看護師のもとで安静室での保育なら可能であり、且つ保護者の勤務・冠婚葬祭等やむを得ない理由により保育に欠ける乳幼児の保育を行ない、子育て家庭の支援を図る。
1.対象児
裾野市内に在住し、病気回復期で保育に欠ける乳幼児。
2.実施日
月曜日〜金曜日
3.保育時間
8:00〜17:00
※延長保育はありません。
※お子様の回復状況により変更があります。
4.保育料
富岳南保育園在園児・・・無料
在園児以外・・・1日 500円
5.食事
お子様の症状に合わせた食事を提供します。
6.例
・病気回復期で微熱程度、食欲もありいつもと変わらぬ元気さ。
・退院後や2〜3日発熱のため休園していた子。
・伝染性膿か疹(とびひ)
・手足の骨折
・中耳炎
・切傷縫合のケガ
※病気回復期であるという判断は、保護者が医師に確認をとり、当園の看護師が判断します。
※看護師は常勤していますが、発熱・嘔吐・下痢のひどい場合は保育できません。
※詳しくは、保育園にお問い合わせ下さい。

※各申請書用紙は、用紙のダウンロードページをご利用下さい。出力して記入し提出ください。